
ニュース
2020.03.19
気分はカーニバル♪|鳥メロWEB漫画【第六話】「ぷるぷるダレはオールラウンダー」

秘伝のタレは、普段サラサラの状態で焼鳥との相性が抜群!
甘くてコクがあるので、ビール片手に最高の肴になります。
しかし、そんな秘伝のタレが固まっていることに気がついた初代・祖母。
実は秘伝のタレは、モミジとトサカをたっぷり入れて煮込んでいるので、放っておくとぷるぷるの状態になります。
ぷるぷるの状態を発見した初代・祖母は、試しに一口食べてみることに。
すると...
「おいしー!」
ぷるぷる状態の秘伝のタレは旨みが凝縮されており、思わずサンバ隊に変身してしまうほどの美味しさ。
そう、秘伝のタレは焼き鳥のタレとしてだけではなく冷えてぷるぷるの状態でも美味しく召し上がれる正に“オールラウンダー”だったのです!
と、いうことで
今回はそんなぷるぷるダレを使ったメニュー3品をご紹介していきたいと思います。
- 特製ポテトサラダ~秘伝ぷるぷるダレ~(ポテトサラダ×ぷるぷるダレ)
普段のポテトサラダも、もちろん美味しいですが、そこに甘くてコクのあるぷるぷるダレを乗せることによって味が変化します。
マヨネーズの効いたポテトサラダとぷるぷるダレの優しい甘さをお愉しみください。
- ぷるぷるダレの黄金メンマ(メンマ×ぷるぷるダレ)
キラキラと輝く黄金メンマはシャキシャキした食感で、塩気の効いたお酒のお供に最適な味付け。
そこにぷるぷるダレを少し載せると、メンマの塩気を邪魔せずほんのり甘さが効いてまさに絶品!お箸が止まりません。
- ぷるぷるダレの卵かけごはん(TKG)(卵かけごはん×ぷるぷるダレ)
卵かけごはんの定番の味付けと言えばお醬油だと思いますが、ぷるぷるダレだって負けません。
ぷるぷるダレの甘塩っぱさは、卵との絶妙なハーモニーを生み出し、白米の甘みも引き出してくれます。思わずご飯をかきこみたくなってしまう逸品です。
いかがでしょうか。
実は焼き鳥以外でも味わえるオールラウンダーな秘伝のタレ、鳥メロでは様々なメニューに使用しておりますので是非一度お召し上がりください。
その他お食事はこちらでご確認いただけます。
タグ一覧
月別一覧
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年5月