
ニュース
2020.02.01
ニッカウヰスキーと相性が良いのは〇〇だった!

ウイスキーを飲んだ時の「カァッ」と喉を熱く通る感覚はまさに大人のお酒という感じがしますよね。ウイスキーの定番の飲み方といえば、ストレートではないでしょうか。ウイスキーを片手になにか定番のおつまみがありますか。今回はそんなウイスキーとのマリアージュについてご紹介していきたいと思います。
定番はナッツやチョコレート
ウイスキーは喉を通るような熱さと他のお酒に比べて苦く、飲み終わった後に鼻を突き抜ける香りも特徴的です。そんなウイスキーの定番のつまみはナッツやチョコレートです。ナッツはウイスキーの甘味を引き出してくれます。またナッツ自体味にしつこさがないのでウイスキーにあうポイントのひとつだとおもいます。チョコレートを口に入れてウイスキーを楽しむと、味がいっそうまろやかに感じられます。このチョコレートを選ぶ基準として、カカオの高いものを選ぶとウイスキーの味を引き立ててくれるのでオススメです。
チーズにもあう
ウイスキーはフレーバーがきいているので、チーズの独特の匂いを切り離す効果があります。チーズの特徴はというと、ウイスキーのフレーバーを妨げることなく、反対に結合します。また意外なことに、隠れていたフレーバーが引き出され、美味しいモルトに本来備わっている甘さも引き出されます。お互いの特徴が強いので、ウイスキーがチーズと同格の働きをするので美味しく頂くことができます。
鳥メロのウイスキーとチーズのメニュー
■ニッカウヰスキー
ブラックニッカ〈シングル〉399円〈ダブル〉599円〈ボトル〉2000円
スーパーニッカ〈シングル〉599円〈ダブル〉899円
■一口チーズ春巻き 299円
春巻きの皮にチーズを包んで揚げた一品です。カリッとした食感が癖になること間違いなし。
■モッツァレラチーズフライ 399円
モッツァレラチーズを揚げたおつまみ。噛むとチーズの味が口の中いっぱいに広がりウイスキーのお供になることでしょう。
■チーズポテトもち 399円
外はカリカリに揚げ、噛むともちっとした生地の中からチーズが登場します。
タグ一覧
月別一覧
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年5月